チマチマと作っていたskyrimのFollowerMODをnexusで公開しました。
SkyrimWalkers – FollowerSet

キャラクターは次の通り。
投げナイフ+両手剣でバシバシするNox。(画像左)
火力と速度を増したFireBoltをバンバン放つToxic。(画像右)
オリジナルスペルIceRazorをぶっ放すVesper。(画像中央)
魔法威力は高めなので、ASISとかの敵強化MODとの併用推奨。
各キャラクタごとにespファイルを独立させてあるので気に入らなければそのキャラだけ削ることが可能。
公開して3日目ですが、nexusでのアクセス数が9000View突破しました。
ユニークDLが400弱、閲覧したユーザーの4~5%がDLしてくれているので、自分でもよい結果かなーと思います。
魔法作成が結構面白かったので次は詠唱のモーションとかをBlenderで作ってみたいなあ・・・。
skyrimのフォロワー作成。
色々いじくっていますが、CKをかじって、nifいじって、gmax導入してとか、
諸々やっていくとやっつけでもできちゃうもんですねえ。
手始めに独立型フォロワーで3人作ってます。
■氷の剃刀をぶっ放す「Vesper」、インペリアルベース。
ほぼ即着弾に近い高速の氷魔法を使います。
「ダイの大冒険」に出てきた死神キルバーンが使った
「ファントムレイザー」をイメージしたんですが、
スクリプトとかわけわかめなのでMissile+Aimの魔法にしました。
Lop Earのエルフ、若干赤めのファンデだけつけてます。

ちなみに3キャラともにBodyはUNPB、なので男子ならだれもが納得のボンキュッボンです。

■投げナイフ+両手剣「Nox」、ノルドベース。
鋼鉄のダガーを80%に縮小した「投げナイフ」を投げまくります。
Collisionの設定がぬるいので落下したダガーは若干浮くんですが、何とか形に。
投げナイフは魔法として登録させてるのでモーションはまんま魔法。
投げナイフのモーションだけ脳内補完必須、褐色系でメイク濃いめ。
■ハイスピード火炎魔法「Toxic」、インペリアルベース。
3キャラの中で火力バランス的にかなり無難な感じ。
バニラのファイアボルトよりも2倍程度速度アップしたファイアボルトを放ちます。ノーメイクのLopEarエルフで褐色系。

自己満レベルでぼちぼち作ってます。
独立型MODを目指しているので、MeshesとTexturesは別途準備する必要がない・・・はずですが、テクスチャがどうも追加したテクスチャMODの影響を受けるような状態になってしまっており、そこが解決できず、公開に踏み切れないという状況。
初期状態環境で導入するとなぜかバニラのテクスチャになるし、、、Meshesはそうでもないのになんでだろうか、、、nifのテクスチャパス??
原因知っている人がいたら教えてほしいっす。
クラン内にムーヴメントを巻き起こすFPSが無いので開店休業状態な感じです。
COD:Ghostがコケたのがかなり痛いですね。 結局CODについてはMW3か、BLACKOPSを一部のメンバーがやる程度になっています。
その他FPSについては、これも一部のメンツでPlanetSide2を半場強制的にやってもらうような感じ。
近いうちに出そうなUnrealの新作に期待したいところです。
僕はあれです、COD:BOの動画を作りたいなとおもいつつ、Skyrimのフォロワーを作って遊んでたりします。 独立esm化に成功したので適当にUPするかもしれません。
麻雀してぇなあ。
混老頭対々和三暗刻ドラ3
FPS CLAN Twenty Four Seven